
【20代の転職】2019年注目のIT業界について教えます!
こんにちは。For A-careerです!
就職活動・転職活動においては、業界動向を知ることはとても大切です!
業界全体の特徴やビジネスモデルを把握し、面接や履歴書でちゃんと知ってるよー!とアピールできれば、内定につながる可能性が高まるからです!
今回は、中でも今注目のIT業界について、お伝えします。
目次[非表示]
【20代の転職】2019年注目すべき業界そもそも「IT業界」って何?
「これから行く店の場所を知りたい」など何かわからないことがあると、パソコンやスマートフォンで、検索して調べるのが当たり前ですよね。
ネット通販で買い物をするという人も多いのではないでしょうか。
このようなコンピュータやインターネットでの情報技術のことをIT(information technologyの略)といいます。
IT業界の中にはソフトウェア系、ハードウェア系、そして情報処理系に分けられます。
【20代の転職】IT業界とは~ソフトウェア~
ソフトウェアとは、コンピュータ上でさまざまな処理を行うプログラムのことです。
ソフトウェア系の企業は、セキュリティソフトや経営管理ソフト、顧客情報管理ソフト、各種アプリケーションなど、時代のニーズにあった機能や役割をもつさまざまなソフトウェアを開発しています。
プログラマー、システムエンジニア、ネットワークエンジニア、などが当てはまります。
【20代の転職】IT業界とは~ハードウェア~
ハードウェアとは、一般的にコンピュータや周辺機器(マウスキーボード、モニターなど)などを指し、ハードウェア系の企業は、これらの開発・製造を主に行っています。
ただし、近年ではスマートフォンやタブレット機器、ゲーム機、家電などにも高度なプログラムが搭載されるケースが増え、このような製品を扱う「メーカー」と「IT企業」の境界はあいまいになりつつあります。
組込み系エンジニアなどが当てはまります。
製品の安全性や機能の精確性に特化した仕事が、組込みシステムエンジニアになります。
【20代の転職】IT業界とは~情報処理~
情報処理系企業は、企業向けの情報システムや、Webサイト上で利用されるサービスを開発・運用していて、「システムインテグレータ(SIer)」とも呼ばれています。
顧客企業が抱える課題を聞き出し、必要なシステムを企画・提案。その後はハードウェアの調達やソフトウェアの開発を行い、システム完成後は運用も請け負います。
大企業のシステム更新などを手がける場合、ばく大なコストをかけて数年にわたって多くの人が携わる大型プロジェクトとなる場合もあります。
センサーやドローンなどの技術を活用した新サービスを提供する企業などもIT・ソフトウェア・情報処理業界に含まれます。
ITコンサルタント、セールスエンジニアが当てはまります。
【20代の転職】2019年注目すべき業界「IT業界」市場推移
(出所:JISA WEB サイトhttp://www.jisa.or.jp/explain/tabid/756/Default.aspx)
上のグラフはIT業界の年推移を表しています。
IT業界全体の市場は右肩上がりであることが分かります。
市場が拡大しているということは、IT業界で従事する人の数も自然と増えていきます。
また、厚生労働省が発表している「一般職業紹介状況」によると、1人の転職希望者に対して、どれだけ求人があるかを示す有効求人倍率は、2019年3月に1.63倍となっています。
これは、仕事を探している人より、企業が募集している求人数のほうが上回る結果が続いているということで、2019年は転職者にとって有利な状況が続くと見られています。
そのため、今、IT関係の企業の採用は積極的であり、売り手市場であることから、好待遇な条件で働きやすい環境が整備されている会社が多いのです!
【20代の転職】2019年注目すべき業界「IT業界」の今後
IT業界は今後も発展を続けます。
後ほど紹介しますが、IoT技術やAIの発展などによって、IT業界はもちろん、
他の業界でもIT技術は必須となりつつあります。
非常に注目の集まる業界であるため、日々技術革新は続いていくでしょう。
現在ある技術以外でも新しい技術が開発され、新たなるニーズも生まれると予想できます。
今求められているIT技術として、直近では、以下の2つが注目されています。
以下の技術に関しての発展や開発で企業間の競争が激しくなると考えられます。
【20代の転職】求められるIT技術~IoT~
今後発展が求められる技術の1つに「IoT」があります。
「IoT」とは「Internet of Things」の略です。
今まではコンピューターなどのIT機器とネットが繋がることが求められてきましたが、今後はモノとネットが繋がることが求められるようになります。
すでに、車では自動認識や、自動制御などの運転をアシストする技術が取り入れられたり、家電を家の外から操作したり、声で操作する商品などがあります。
【20代の転職】求められるIT技術~AI~
以前から求められてきた技術であり、今後も求められ続ける技術が「AI」です。
「AI」とは「Artificial Intelligence」の略で、人工知能のことです。
「AI」ではコンピュータに人と同じように自分で物事を考えて、判断をする知能を人工的に持たせることが目的となります。
今後、「AI」の技術が発展することで、人の変わりに仕事をするとも言われています。
そのIT技術を扱える人材の需要も伸び続けていきます。
今後働く上でもIT技術はビジネススキルとして身につけておくべきものとなるでしょう。
【20代の転職】2019年注目すべき業界「IT業界に向いている人は?」
IT業界では何よりスキルが求められます。
資格を持っていると非常に有利ですし、適性検査がある場合にはその点数を高く取る必要があります。
なお、現在資格を持っていない場合には、「今後資格取得を行っていく」といった向上心をアピールすると良いです。
もちろん、宣言したからには積極的に資格取得へ向けて行動しなければなりません。
集中力のある方や、調べるのが得意な方は向いているでしょう。
プログラマとして働く際には、設計書通りに正確に開発する能力が求められます。
システムエンジニアになると、客先との折衝・コミュニケーション力も強く求められます。
未経験からは難しいと思う方もいると思いますが、
未経験から採用している企業も私たちFor A-careerでは求人のご紹介ができます!
IT業界に転職成功された方々の声をご覧ください!
未経験から転職されている方がほとんどです!
【20代の転職】2019年注目すべきその他業界
その他にも、販売・サービス業界、建築・土木業界は既に大量の求人があるので、注目すべき業界です。いろいろな選択肢から自分に合った仕事を選べるがメリットですね。
次回以降各業界の動向を詳しくご紹介していきます!
景気の回復によって有効求人倍率が1.62倍(2018年6月分)を記録するなど、現在追い風に乗っている労働市場。転職を考えている人!今が好機です!
For A-careerからIT業界へ転職した方々の声
For A-careerからIT業界に転職成功した方々はたくさんいます!
IT業界に転職成功された方々の声をご覧ください!
未経験から転職されている方がほとんどです!
就職・転職にお困りのことがありましたら、お気軽にご相談ください!